ご飯を美味しく食べるだけにしない知識と発見の選択⑤【千代田区 市ヶ谷 完全個室予約制トータルボディケアスタジオ B-Ideal Project】

B-Ideal Project

03-6886-6713

〒113-0033 東京都文京区本郷4-15-1 GRAVA202

[ 営業時間 ] 平日 7:30~23:30 (応相談) / 土日祝 8:00〜21:00 (応相談)
[ 定休日 ] 不定期 (市ヶ谷店の営業時間は店舗情報参照)

ご飯を美味しく食べるだけにしない知識と発見の選択⑤【千代田区 市ヶ谷 完全個室予約制トータルボディケアスタジオ B-Ideal Project】

ブログ

2022/04/29 ご飯を美味しく食べるだけにしない知識と発見の選択⑤【千代田区 市ヶ谷 完全個室予約制トータルボディケアスタジオ B-Ideal Project】

皆さんこんにちは、村岡です!

前回の記事はもう読んでいただけたでしょうか? まだの人はぜひ確認しに行ってみて下さい^^

 

▽▼前回の記事▽▼ 

ご飯を美味しく食べるだけにしない知識と発見の選択④【大塚・池袋 完全個室予約制トータルボディケアスタジオ B-Ideal Project Lab】

 

最後に出したクイズの答え合わせをしていきたいと思いますので、みなさん今回もお付き合い下さい♪

 

問23

食品添加物として指定されている成分はアメリカより日本の方が多い?

 

 

 

 

 

 

 

 

201-1470372724

 

 

 

 

 

 

 

答えは⭕️です!

 

 

 

アメリカで使用が認められている添加物は133品目(2020)に対して、日本で認められている食品添加物は472品目です!

ちなみに、他の国では、

 

イギリス・・・21品目

フランス・・・32品目

ドイツ・・・・64品目

 

となっています。

コンビニなどで売っている菓子パンによく含まれているイーストフードはほとんどの国で使用禁止になっています。

 

昔から売られているマーガリンは、オランダやデンマークでは販売禁止になっていたりと、世界とも少しギャップがありますね💦

 

ではそもそも添加物とは何なのか?詳しくみていきましょう!

 

食品加工と添加物

人間は昔から食品の保存、味をよくする、色や香りをつけるなどの目的で塩やたき火の煙、植物の実や葉などの天然物を食品に加えて加工していました。

アジアなら豆乳に海水からとった「にがり(塩化マグネシウム)」を加えて凝固させて豆腐をつくる、といった創意工夫も行っていました。

これらが添加物の始まりですが、化学工業が発展した19世紀後半になってからは化学的合成品が利用されるようになっていきます。

 

%e3%83%80%e3%82%a6%e3%83%b3%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%89-1

 

近年では、食品加工技術の進歩により多種多様な加工食品が広く流通する様になり、食生活はより豊かになったと言えますね!

このような加工食品の製造には、多くの場合に添加物が使用されています。

 

 

輸出入の弊害

現在日本では、安全性が確認されその使用が消費者に何らかの意味で利点を与えるものとして厚生労働大臣が定めたものでなければ食品添加物としての使用はできません。

しかし、食品の輸入の増加に伴い、諸外国との法制度の違いから輸入食品の中に日本では禁止されている添加物が検出されることも珍しくありません。

 

食品の製造・加工の工程で添加されるものが添加物であり、そのものを直接摂取する場合は「食品」としてみなされます。

しかし、食品と添加物の区別は国際的に統一されているわけではないんです!

例えば、砂糖、食塩、寒天などは日本では食品扱いですが、海外では添加物として扱う国もあるくらいです。

そこまでいくと添加物が入ってない食べ物はないんじゃないかと、、、

 

 

添加物による事件

1955年に「森永ヒ素ミルク中毒事件(別:ヒ素ミルク事件)」が発生し、130人もの被害者が出ました。

これは粉ミルク中にph調整剤(リン酸水素ナトリウム)に「ヒ素」が混入してしまったことから起きてしまった事件です。

 

この事件を受けて、1957年に食品衛生法が大改正され、添加物の規制が抜本的に変更されました。

それにより、添加物の規格基準の整備、それらを収載した食品添加物公定書の作成が規定されることになります。

 

さらに、「化学的合成品」という語が新たに定義され、

「厚生大臣が指定したもの以外の化学的合成品は添加物として使用してはならない。」

と規定され流様になりました。

 

そのため、天然物と同じ化学構造でも、分解反応以外の化学反応により製造されたものは、「化学的合成品」として扱われるようになるのです。

それ以降10年ほどで、合成添加物として新たに指定された品目が急増するので、そこから日本の添加物の品目が増えていったと考えられます。

 

しかし、「添加物の使用は極力制限する方向で措置すること」が国会で決議され、指定添加物の数を極力増やさない方針がとられ、また使用実態がなくなった品目などが指定から削除されてきたので、指定添加物の数は2000年ごろまでほぼ一定であったのが少しづつ減っていき、2020年で472品目まで減少しました。

それでもまだまだ多い感はありますが…💧

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

世界から見ると日本の添加物は使える品目が多いですが、これでもだいぶ減ってきてはいるんですね!

ここからまたどう変わっていくのか、今後に注目して身いくと良いと思います😃

 

それでは最後にクイズにいきましょう!

 

問25

 

特定保健用食品は「薬」に分類される?

 

次回をお楽しみに!

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

お相手は村岡でした^^

 

 

 

■■□―――――――――――――――――――□■■

B-Ideal Project 後楽園本店
【住所】〒113-0033 東京都文京区本郷4-15-1 GRAVA202

【電話番号】03-6886-6713

【営業時間】平日 7:30~23:30 (応相談)
土日祝 8:00〜21:00 (応相談)

【定休日】 不定期

 

B-Ideal Project Lab

【営業時間】平日 8:30~23:00 (応相談)
土日祝 9:00〜21:00 (応相談)

【定休日】 月曜日

■■□―――――――――――――――――――□■■

TOP