03-6886-6713 / 03-5980-7636 〒113-0033 東京都文京区本郷4-15-1 GRAVA202/〒170-0004 豊島区北大塚2-8-11プログレスヒルズ2F [ 営業時間 ] 平日 7:30~23:30 (応相談) / 土日祝 8:00〜21:00 (応相談)[ 定休日 ] 不定期 (大塚店の営業時間は店舗情報参照)
皆さんこんにちは、村岡です!
前回の記事はもう読んでいただけたでしょうか? まだの人はぜひ確認しに行ってみて下さい^^
▽▼前回の記事▽▼
最後に出したクイズの答え合わせをしていきたいと思いますので、みなさん今回もお付き合い下さい♪
問69
トマトは身体を温める?
答えは❌です!
北方産の食べ物は体を温め(陽性食品)、南方産の食べ物は体を冷やす(陰性食品)であると言われています。
北方に住む人はただでさえ寒いのだから、自然に体を温める食べ物をとるようになり、それが育つ環境にあると言えます。
南方に住む人は暑くて仕方ないので、そこでは体を冷やす食べ物をとるようになり、それらがよく収穫されるようになる。という理由からそう言われています(諸説あり)。
たとえば、そば、塩シャケなどの北方産の食べ物は体をあたためる。
果物は一般的に体を冷やす作用があるが、例外としてリンゴ、サクランボ、ブドウ、プルーンなど(仙台周辺)原産の果物は体を冷やさない。
逆に、バナナ、パイナップル、ミカン、レモン、メロン、トマト、キュウリ、スイカ、カレー、コーヒーなどの南方産の食べ物は体を冷やす。
ただこれには諸説あり、必ずしも全て当てはまるとは言い切れないので「こういうのもあるんだね」と思って読んでいただけると良いかなと思います😃
他にも様々な定義があるので、今回はそちらも紹介していきたいと思います!
「硬い」ものは〇、柔らかいものほど×
■水・・・酢、牛乳、ビール、ウィスキー、コーラ、ジュース、緑茶、コーヒーなど水分の多い物は体を冷やす
■柔・・・パン、バター、マヨネーズ、クリームなどは油(脂)を含んでおり、体を冷やす。
■硬・・・チーズ、黒砂糖、氷砂糖、乾燥果物、せんべい、漬け物など原素材より硬いものは水分が少なく、体を温める性質がある。
水は体を冷やす。
また、油と水とは正反対の性質ではありますが、「体を冷やす」ということでは同じです。
水や油を多く含むものの特徴は「柔らかい」ということです。なので、柔らかいものはたいがいは体を冷やすと考えられます。
「赤・黒・黄・橙色」のものが〇
■暖色(赤・黒・黄・橙)の食べ物・・・赤身の肉、チーズ、卵、たくあん、塩ジャケ、めんたいこ、紅茶、小豆、黒豆などは体を温める。
■冷色(青・白・緑)の食べ物・・・牛乳、緑の葉菜、青汁、豆乳、白砂糖、白パン、化学調味料、化学薬品、緑茶などは体を冷やす。
酢よりも「塩」が◯
■塩の多い食べ物・・・塩、味噌、しょうゆ、めんたいこ、ちりめんじゃこ、肉、卵、チーズ、漬け物、根菜(ゴボウ、ニンジン、レンコン、ネギ、タマネギ、ヤマイモ)などは体を温める。
温めも冷やしもしない食べ物に注目
玄米、トウモロコシ、イモ類、大豆、アワ、キビ、ヒエなどは体を温めも冷やしもしない「間性」という食べ物で、黄〜薄茶色の中間色をしています。
いつ、どこで、誰が食べてもいいものなので、人間の主食になってきた食べ物は、皆この間性の食べ物に当たります。
ビールより「日本酒」。白ワインより「赤ワイン」
ビール、ウィスキー(特に水割り、ロック)は体を冷やす
原料の麦に体を冷やす性質があるからです。
ただし、ブランデーやワインの原料は、北方産の果物のブドウ(間性)が原料で、アルコールの形に変化しているので体を温めます。
日本酒は原料が米で、水分も約86%とビールよりずっと少ないので体を温めてくれ、熱燗にするとその作用がさらに強くなります。
体を冷やす食べ物をとるなら工夫を!
陰性(冷やす)の食べ物を食べるときは、火を加えたり、塩を加えたりすることによって、陰性の食べ物を陽性に転化させて食べるといいでしょう😃
まとめ
いかがでしたでしょうか?
初めにも言いましたが、必ずしもこれが当てはまるというわけではないので、あくまでも参考程度にしていただけると良いかなと思います♪
次回は、身体を温めてくれる食材の代表格「生姜」についてお話しさせて頂きたいと思います。
それでは最後にクイズにいきましょう!
問70
葛根湯には生姜が含まれている?
次回をお楽しみに!
最後まで読んでいただきありがとうございました!
お相手は村岡でした^^
■■□―――――――――――――――――――□■■
B-Ideal Project 後楽園本店
【住所】〒113-0033 東京都文京区本郷4-15-1 GRAVA202
【電話番号】03-6886-6713
【営業時間】平日 7:30~23:30 (応相談)
土日祝 8:00〜21:00 (応相談)
【定休日】 不定期
B-Ideal Project Lab
【営業時間】平日 8:30~23:00 (応相談)
土日祝 9:00〜21:00 (応相談)
【定休日】 月曜
■■□―――――――――――――――――――□■■