03-5990-9232 〒113-0033 東京都文京区本郷4-15-1 GRAVA202 [ 営業時間 ] 平日 7:30~23:30 (応相談) / 土日祝 8:00〜21:00 (応相談)[ 定休日 ] 不定期 (市ヶ谷店の営業時間は店舗情報参照)
こんにちは🙋♀️
B-Ideal Project大塚店の大隅です!
突然ですが、皆さん朝スッキリ起きられていますか!?
自信をもって起きられます!という方は少ないと思います💧
前回、小池トレーナーも書いていましたが、質の良い睡眠を取ることはとても大切なことです‼
実をいうと私は全く起きられないタイプでした!
夜遅くなってもいいから午後から始まる仕事がしたい…とずっと思って生きてきました(笑)
それが今は7時半に勝手に目が覚め余裕を持って仕事に向かう事が出来ています!
こうなることができたのは自分の体質を知って生活を変えていったからです!
(自分で鍼も少しやりました笑)
ということで本日は朝起きられない原因について探っていこうと思います!
起きられない原因は3タイプ
1胃腸系(脾胃)が弱い
2ストレスが多い
3スロースターター体質
今回は1の胃腸(脾胃)系が弱い方についてお話していきたいと思います!
実は私が正にこれでした😂
脾は消化全般の統率とサポートを行い、身体のエネルギーをつくる場所です!
つまり、胃腸系(脾胃)が弱いと身体のエネルギーをつくれなくなってしまうのです😢
人は眠る事にも意外とエネルギーを使っています😪
そのため、胃腸が弱い人(東洋医学では脾虚(ひきょ)といいます)はエネルギーが少ないと深く眠れなかったり、寝つきが悪くなってしまいます。
結果、日中の眠気が強くなってしまう方も多いです。
そんな方が夕食が遅くて食べてすぐ寝るといった生活をすると胃腸に負担がかかり、途端に朝起きれなくなっていきます。
帰宅時間が遅く、どうしても夜ごはんを食べたい!というは野菜スープなど身体にやさしい物を取るようにしてみて下さい🍃
オススメのツボ【陰陵泉】
胃腸が弱い方にオススメなのが【陰陵泉(いんりょうせん)】というツボです!!
ふくらはぎの内側で骨の曲がるところにあります!
脾をサポートし、冷えの改善にも役立ちます👍
温めたり、優しくさするように押してあげるのがオススメです🙌
私は鍼灸師の立場から皆様の健康のサポートができるようなブログを書いていければと思います✨
これからもよろしくお願い致します🙋♀️
■■□―――――――――――――――――――□■■
B-Ideal Project本店
【住所】〒113-0033 東京都文京区本郷4-15-1 GRAVA202
【電話番号】03-6886-6713
【営業時間】平日 7:30~23:30 (応相談)
土日祝 8:00〜21:00 (応相談)
【定休日】不定期
B-Ideal Project Lab
【営業時間】平日 8:30~23:00 (応相談)
土日祝 9:00〜21:00 (応相談)
【定休日】不定期
■■□―――――――――――――――――――□■■