03-5990-9232 〒113-0033 東京都文京区本郷4-15-1 GRAVA202 [ 営業時間 ] 平日 7:30~23:30 (応相談) / 土日祝 8:00〜21:00 (応相談)[ 定休日 ] 不定期 (市ヶ谷店の営業時間は店舗情報参照)
皆さんこんにちは、B‐Ideal Projectの村岡です!
コロナの影響で家にいる時間が増えてあまり身体を動かす機会がだいぶ減りましたよね?
それと同じ位外食の機会も減ってお家でお酒を楽しむ事が増えてませんか?
僕はめちゃくちゃ増えました 笑
良く聞かれるのが、
「お酒は何を飲んだら太らないの?」
です。
「ビールは太るんでしょ?」もよく言われますが、じゃあなんでビールが太るのか。考えたことありますか?
お酒のカロリーは?
そもそもアルコール自体にも1gあたり7kcalあります。
タンパク質と糖質が1gあたり4kcalで脂質が9kcalなので意外と高いですよね!
ですが、このアルコールのカロリーは熱として分解されやすく、よほど飲みすぎなければ脂肪として蓄えられることはありません。
ただし一緒に食べたおつまみなどのカロリー消費が後回しにされてしまうので、そのカロリーは蓄積されやすくなってしまいます。
なので結果的に「太らないお酒は無い」って事です。
だから飲み方だったり飲む量を意識することが重要です!
ビールが太る理由
体重増加により影響を与えるのは、お酒の中に含まれる糖質です。
これが高ければ高いほど脂肪となって身体につきやすくなります。
ビールはお酒の中でも糖質が高いので、これが太りやすいと言われる原因です。
日本酒やワインも糖質量だけで言えば同じです。
でもお酒は飲みたい!!そんな時なにを選べばいいの?
まずは選び方から始めましょう!
ポイントはアルコール度数です。
醸造酒と蒸留酒
お酒には主に2種類あり、日本酒やワイン、ビールといった醸造酒と
ウィスキーやブランデーといった蒸留酒があります。
先に答えを言ってしますと太りにくいのは蒸留酒の方なのですが、ではそれはなぜなのか?
解説していきましょう。
造り方がポイント
お酒を造る場合、基本は酵母などで糖質を分解してアルコールを発生させます。
日本酒なら、でんぷんー糖質ーアルコール
ワインなら、果糖ーアルコールのように糖がないとお酒は造れません。
ここがポイントで、アルコール度数の低いお酒は糖が多く残っている物が多いです。
醸造酒は醗酵させた液体をそのまま仕上げるので、糖質が多く残ります。
蒸留酒は名前の通りアルコールと水の沸点の違いを利用して蒸留を行うので、糖質が含まれない純粋なアルコールと水分のお酒ができるわけです。
なので、糖質を抑えてお酒を飲みたいのなら蒸留酒!です!!
蒸留酒の種類
代表的なものだと、
・焼酎
・ウィスキー
・ジン
・テキーラ
・ウォッカ
・ラム
など黒の組織のメンバーが主流ですね^^
他にもグラッパやマールなどワインの搾りかすから造る物や、チーズフォンデュに使うサクランボから造られたキルシュなんかもあります(甘くはないのでご注意を)。
蒸留酒を飲むときの注意点
アルコール度数が高いの飲むときは何かで割って飲むことが多い蒸留酒ですが、割り物に糖質が入っていたらあまり意味がありません。
トニックウォーターやジンジャエールなどは糖質が含まれているので、水か炭酸水で割ったものを選ぶようにましょう。
お酒はおいしく適量に
いかがでしたでしょうか?
いつもコンビニで缶ビールを買っている方は、蒸留酒(ハードリカー)コーナーでウィスキーと炭酸水を買って自宅でハイボールを作ってみるどうでしょう?
初めにも話しましたが、くれぐれも飲みすぎにはご注意を☆
最後まで読んでい
ただきありがとうございました^^
お相手は村岡でした!
■■□―――――――――――――――――――□■■
B-Ideal Project本店
【住所】〒113-0033 東京都文京区本郷4-15-1 GRAVA202
【電話番号】03-6886-6713
【営業時間】平日 7:30~23:30 (応相談)
土日祝 8:00〜21:00 (応相談)
【定休日】不定期
B-Ideal Project Lab
【営業時間】平日 8:30~23:00 (応相談)
土日祝 9:00〜21:00 (応相談)
【定休日】不定期
■■□―――――――――――――――――――□■■